いまさらだけど、ウッウッーウマウマ(゚∀゚)を描いてみた。
生まれて初めてまともにキャラクターのアニメーションを描いてみて、その難しさを思い知りました。1枚絵とは全然文法が違って、絵そのものじゃなくて、今の絵と次の絵との間にこそ答えがある感じ。アニメーターは偉大だ。
単に動いてるだけなのもなんなので、BPM(テンポ)に合わせてFPS(絵のスピード)が変動するスクリプトを、JavascriptとFlash(ActionScript)で書いてみた。
Javascriptのみならず、画像のソースとか*.fla も公開しておくので、SetIntervals とか ActionScript で FPS をいじりたい時に悩んだりしたら、適当に中身調べてね。
Debugの時は、例の“Caramelldansen”じゃなくて、Colour of Loveでやってました。Kevin "Reese" Saunderson は BPM120前後が多くてやり易い。
著作者 : 未識 魚
最終更新日 : 2008-06-22 20:32:18